深夜の馬鹿力に投稿されたネタ、ハガキのデータベースブログです。覚えているネタなどで、楽しんでいただけたら幸いです。
投稿日:2002.09.30 カテゴリ:せづね絵
バグったギャルゲー。(新妻テイファランさん)僕の住んでいる部屋の右隣のカップルが毎晩毎晩大きな声であえぎ出すと左隣の人が壁をガンガンけってくる。(イチヤスさん)罰ゲームなのか、ファーストフード店で「スマイル1つください」と言っている小学生。半泣きで。(背番号3番さん)スタジオ大爆笑、女性タレントが「かわいい」もしくは「かわいそう」を連呼、そんなおもしろホームビデオ。でも、ビデオにうつっている事故は...
投稿日:2002.09.30 カテゴリ:ともひゃく
子供のために、友達のつくり方やクラスの派閥のつくり方を教えるカードゲームを作成するコーナー。イベントカードとクラスメートカードから構成される。親友カードを使って友達を増やしていく。サイコロの目によってイベントが発生。そのカードを募集。例:渡辺鉄道君。1回友達になると絆が強くなる。サイコロを2個振って4が出ると相手の親友にベストなあだ名をつけられる。ただし11が出ると、自分の親友に女の子のカードがあ...
投稿日:2002.09.30 カテゴリ:集え若人深夜の歌声喫茶
エロシーンありそうな映画 2時間後号泣立ちションで血尿出してパトカーと救急車ギャルフィギュア飾る台になっているスノボ今日の日はさようならまた会う日までツナ缶のオイルたらしてポージングマッチョメン今日の日はさようならまた会う日までたしかに閉めた(ノダメグミさん&椎間板ヘルニア式ジャーマンさん&母をたずねて肥壺さん&ウルトラマンキダタローさん&横幅アリーナさん)7人のイエローキャブがやっつけた野武士ヤ...
投稿日:2002.09.23 カテゴリ:脳内球団
先週募集した選手を登録したら日本シリーズで勝利。よってコーナー終了。...
投稿日:2002.09.23 カテゴリ:せづね絵
さびれたCDショップの片隅。「テイクフリー・ご自由にお持ちください」と書かれた箱にささっているポスター。何だか角松敏生だらけ。(ふしだらを声高にさん)ラジオ体操。項目の1つ1つでまわりが引くほど体をボキボキいわせている老人。(消印所沢さん)日曜日の朝、コンビニにて。子供が1円玉、5円玉、10円玉を駆使してワンカップ大関2本買っている。いや、買いにこさされている。(フォーティワンさん)友達のアパート...
投稿日:2002.09.23 カテゴリ:集え若人深夜の歌声喫茶
血まみれのJフォンに写メールが着信びびりつつ開いたら双子の僧侶壷の蜜なめてたら脳味噌が熱い今日の日はさようならまた会う日までブラジャーで背後から首を絞められた今日の日はさようならまた会う日まで一面ウサギ(花火師さん&傷だらけの何かさん&ナナコブラクダさん&ちびっ子歌合戦さん)タマちゃんを救おうとサバ5t放流腐れサバ食べたアザラシ腹見せプカリ赤セロファンメガネかけたら洋服が透けた今日の日はさようなら...
投稿日:2002.09.16 カテゴリ:メール・FAX募集
パ・リーグの話に終始。(ここはグリーンスタジアムさん)セガサターンのメモリーパックってなぜあんなにすぐにデータ消えちゃうのかなあ。頭きちゃう。(まげまげさん)超高級クラブにいたら指名したい人・上島竜兵。(ヒクソングレイシーさん)自作パソコンのパーツ同士の相性についてアドバイスしてくれる。(ブッフバルトさん)僕にだけプチダノンをくれる。(パワフル藤田さん)僕が買ったコンパクトハンディカムについてもの...
投稿日:2002.09.16 カテゴリ:脳内球団
イメージクラ之助:ドラフトが近づいてきたこの季節。大学生や社会人のプレーヤーに会って逆指名の確認をしたり、高校生のプレーヤーに会ってはけがをしていないかをチェックしたりと、スカウトにとっては今が1番忙しい季節なのでしょうが、今日現在私の新人選手リストにあがっている名前は星飛雄馬、山田太郎の2人だけ。しかも毎日のように漫画喫茶に行っては2人にごあいさつしてるにもかかわらず、いい返事がもらえません。そ...
投稿日:2002.09.16 カテゴリ:せづね絵
ドブで発見、原型をとどめていない知恵の輪。(パワフル藤田さん)深夜の牛飯屋にて。飲んだ後のしめだと思われる大学生らしき男2人と女1人、3人組を見た。男の方の1人が泣き上戸でも笑い上戸でもなく、「同じような大きさに見えて、缶コーラとかは350cc缶で紅茶とかは340cc缶が多いのはどうしてだと思う」とか「帝王切開って言うのは、シーザーがそのように産まれたからだと言われているけど、本当のとこ有力な説は...
投稿日:2002.09.16 カテゴリ:ミスチョイ~我が人生に悔いあり~
主人公の僕が中学校2年生の頃のお話です。歳のはなれた兄がいるせいもあり、当時の僕はクラスでもいち早くエロビデオを見ることができた上に、兄が使わなくなったテレビデオをくれたために、自分の部屋に自分専用のビデオがあるという、これが現在の年齢ならワンギャル全員を愛人として囲ってるのと同じぐらいエロに恵まれた14歳でした。そんな僕は学校に行っても「昨日はこんなエロビデオを見た」と人目をはばからず公言し、ク...
投稿日:2002.09.16 カテゴリ:集え若人深夜の歌声喫茶
矢印型ハチの大群、逃げる少女行く手にヒグマ大ピンチだ、でも安心、逆さにすりゃエロいだまし絵この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ翼はためかせ行きたい(ブルブルハワイさん)大ニュースじゃ、不審船が東京目指しやってきている船底に顔をかいてカモフラージュ、アザラシそっくりこの大空に翼を広げ飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ翼はためかせ行きたい(オルガンさん)59円バーガー2個でケツ...
投稿日:2002.09.09 カテゴリ:メール・FAX募集
純がカニの特攻船に乗って北へ連れて行かれるシーン。(ここはグリーンスタジアムさん)北の国からとオレゴンから愛の区別がつかなくなったりしませんか。(フィールニクローさん)北の国から2・哀戦士編。(ジンダイリュウタさん)蛍が呼んでいたキツネは1年前からスタッフが手なずけていた本物の野生のキツネだったそうです。(オンラインボーイさん)井戸を掘る五郎さん。やっと掘り当てたと思ったら、まるごと毒。(一般人マ...
投稿日:2002.09.09 カテゴリ:せづね絵
大きな電器店の電子ピアノの売り場で一心不乱に展示品を弾いている20代後半と思われる髪の長い女。ものすっげーうめえ女。(佐々木宣言さん)鳥人間コンテスト、本気で出場。しかし、陽気なBGMとともにダイジェストにされている。(ふしだらを声高にさん)ラーメン屋に、このラーメン屋の近所のラーメン屋の親父が何くわぬ顔で客として入店していく。むむっ、スパイ行為かとも思ったが、メイン外のカレーを普通に食ってやがる...
投稿日:2002.09.09 カテゴリ:脳内球団
日本シリーズで3勝3敗まできている。ここで勝ったらコーナー終了ということで、生放送中に実際に試合を行った。しかし負けた。コーナー継続。...
投稿日:2002.09.09 カテゴリ:クレイジーRPGツクール5.1
残り2つの宝のうち、1つを「北の神殿」で、もう1つを「南の巨人の国」でゲットした。さあ、いよいよ決戦の時がきた。旅の途中、仲間になった「戦士のバトラー」「魔法使いのマジシャン」「道具屋のビジネス」達と一緒に乗り込んだ。最後の敵はさすがに手強かったが、意外なことに「愛の歌を歌ったら」あっさりと倒れた。最終的には「愛の力」が勝ったのだ。世界に平和が戻った。姫と共に城へ帰ると「ダンスパーティ」と「音楽パ...
投稿日:2002.09.09 カテゴリ:集え若人深夜の歌声喫茶
E.E.JUMPのファンだったし裸エプロン嫌いじゃなかったけど、実際ソニンの見たらせつないのはなぜなのブッダこの大空に翼を広げ飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ翼はためかせ行きたい(オカザキフラグメントさん)栄養補給できれいになるわとブスお姉がどんぶりサプリひしゃくでDAKARAをゴブゴブ飲んでもツラはまんまうんこがきれい、この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ翼はためかせ行...
投稿日:2002.09.09 カテゴリ:集え若人深夜の歌声喫茶
ドケチ家族のグッドアイデア、服節約絵の具でかこう予想通りの雨で逮捕、保釈金で貯金がパーこの大空に翼を広げ飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ翼はためかせ行きたい(じん六さんの宴さん)鳥人間強行出場、傘父ちゃん琵琶湖の底へCM中だし、なかったことに、参考までに4時間経過この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ翼はためかせ行きたい(お灸小僧さん)ピノ食ったら大当たり、嵐とドッジ暇だし...
投稿日:2002.09.02 カテゴリ:メール・FAX募集
ジャビットと川相。(ここはグリーンスタジアムさん)飼育係と象の花子。(ゆずもなかさん)以前、イメクラ体験漫画を読んだことがある。海女と通りがかりの旅人。女の子の初セリフは「はあ、今日は採れなかったわ」(秘密さん)ナイスポの風俗記事のコピー。五反田特集、性感イメクラ情報に「自分は小さいから伊集院光さんみたいな大きな人がタイプなんです」という女の子が。(大石恵三改め九州さん)僕が行ったイメクラにはテツ...
投稿日:2002.09.02 カテゴリ:せづね絵
高校生クイズ。リーダーが彼女を引き連れ出場、あっさり敗退。もう1人のメンバーの青春。(パワフル藤田さん)声優の曲がいくら赤丸急上昇しようと「アニメの主題歌でしょ」というひとくくりで軽く流すランキング紹介。(藤井菊一郎さん)世界的な不朽の名作小説・アルジャーノンに花束を、初のドラマ化。主演・ユースケサンタマリア。(カシマハヤトさん)...
投稿日:2002.09.02 カテゴリ:クレイジーRPGツクール5.1
王様を「聖水」の力で元に戻し本物の宝を手に入れた。ところが宝は「さびていて」このままでは使えない。そこで「街1番の鍛冶屋・アイアン」に修理を頼むことにした。修理には東の「鉱山」にある「ストロングストーン」が必要なのだが、そこには最近「ダイナマイトロック」や「死神」等のモンスターが出現するため手に入らないと言う。「鉱山の街・ロックタウン」へ行くと「街の少年・ボーイ君」が仲間になりたいと言ってきた。「...