深夜の馬鹿力に投稿されたネタ、ハガキのデータベースブログです。覚えているネタなどで、楽しんでいただけたら幸いです。
投稿日:2004.08.30 カテゴリ:イジュパパの子育て日記
小学校4年生になった建一君。ある夜のこと、11時になっても建一君の部屋のあかりが点いたまま。寝る気配がありません。夏休みでも、休みの前の日でもないのに、心配して部屋に行くと「大丈夫。眠れないだけだから」と言っています。さてこんなときイジュパパならどうしますか?育児コンサルタントからのアドバイス「眠れない夜なんていうのは誰にでもあるもの。放っておいてもそのうち眠るだろう」なんて考えているパパさんは失...
投稿日:2004.08.30 カテゴリ:ウソチクの泉
修正液はバリウムと基本的に同じ成分のため、がんばれば飲めるが、意味は無い。(マッキーさん)ゴキブリホイホイをサバンナに置くと、捕まえることは当然できないが、水牛も寄ってくる。(?さん)鉄道の「ガタンゴトーン、ガタンゴトーン」という走行音は、レールとレールの継ぎ目に車輪が当たる音。レールは気温が上がると膨張してのびるため、あらかじめこの継ぎ目に余裕を持たせてあるので、ガタンンゴトンガタンゴトンとうる...
投稿日:2004.08.30 カテゴリ:ディレイで言ってみよう
みっちゃんみちみち悪意に満ちて、世をすねて、神はいないと手を血に染めて、もったいないからなめちゃった。(核地下子さん)南クンの恋人、第2話「南クンの虫メガネの巻」南くん熱い、熱、南くん熱い、南くん熱い熱い、南くん、アリはむこう、熱い。(ウルトラマンキダタローさん)代々木アニメーション帝国。(万年係長さん)俺はゴム人間ルフィ。だから、ちんこの皮もどこまでも伸びるのさ、伸びるのさ。(貴婦人57号さん)...
投稿日:2004.08.23 カテゴリ:イジュパパの子育て日記
小学校6年生になった建一君。ある日のこと、おばあちゃんの肩を揉んであげたら、おばあちゃんが千円のおこづかいをくれました。そして次の週、またおばあちゃんの肩を揉んで千円をもらっています。初めのうちは週に1回ペースだったこの肩揉みでしたが、週2回、週3回と次第にペースアップ。終わるたびに建一君はおばあちゃんから千円をもらっています。こんなときイジュパパならどうしますか?育児コンサルタントからのアドバイ...
投稿日:2004.08.23 カテゴリ:ウソチクの泉
株式会社で(株)という字が前に書いてある会社は設立時から株式会社だった会社。後に書いてあるのは有限会社から途中で変わった会社。(?さん)サッカー選手が試合中に猛烈な便意をもよおした時、そのことを審判に告げるとケガ人とみなされ、治療という理由でピッチの外に出てトイレに行くことができる。(チャンクーキー小宮さん)タコを食べると淫夢を見やすくなる。(?さん)群馬県は「○○へ行ってきましたクッキー」生産量全...
投稿日:2004.08.23 カテゴリ:ディレイで言ってみよう
「あなたが毎日コーヒー1杯を飲むお金で何人の子供たちが助けられると思いますか?あなたがSMクラブに払ったお金で何人の子供たちを助けることができると思ってるんだ」ビシィ、ビシィ「お許しください。お許しください」「何人の子供たちが助けられると思ってるんだ」ビシィ「お許しください」ビシィ(消印所沢さん)「浮世舞台の花道は表もあれば裏もある。この世の全てを恨んでも、愛したあなたはもういない。それでは歌って...
投稿日:2004.08.16 カテゴリ:イジュパパの子育て日記
中学校1年生になった建一君。クラスで大流行中のゲームボーイが欲しいと言ってきたので買ってあげたイジュパパでしたが、ゲームのやりすぎも心配なので、1つルールを決めました。ゲームボーイは自分の部屋に持って行かないことがそれでした。そんなある土曜日のこと、お昼に学校から帰ってきた建一君が部屋を掃除するといったっきり、2階にある自分の部屋に行ってしまいました。ふと見ると、いつも棚にあるはずのゲームボーイが...
投稿日:2004.08.16 カテゴリ:ウソチクの泉
やり投げや砲丸投げ等の投擲競技の際に、スラングや放送禁止用語を叫ぶこと自体は違反ではないが、オリンピックの場合、事前に届け出を出さなければならない。(白雪姫と7人の悪魔超人さん)マギー審司は大阪生まれの大阪育ちだが、マギー司郎につかえるうちに栃木弁になってしまった。(?さん)世界で1番大きいナスはインドネシア原産のアジアオオナス。大きい物で長さ80センチ、太さ35センチある。麻婆茄子なら1個で40...
投稿日:2004.08.16 カテゴリ:ディレイで言ってみよう
「残念です徹子さん、ひとしくん人形ボッシュートです」「覚えていろ、わしが死んでも第2第3のひとしくん人形が・・・」「うわー」(貴婦人57号さん)シェフの気まぐれサラダ、シェフの気まぐれ仕入れ、シェフの気まぐれ経理。(かずぼんさん)新登場、CR漂流教室。母親が王選手のミイラに当たり絵柄を入れて、翔の世界に送ったらスーパーリーチ。(ウルトラマンキダタローさん)♪サザエさんサザエさん、表向きはゆかいだな...
投稿日:2004.08.09 カテゴリ:イジュパパの子育て日記
小学校2年生の建一君、学校生活にもすっかり慣れ、家でも学校のことや友達のことをイジュパパやイジュママにちょくちょく話してくれるようになりました。ただ1つ心配なことがあります。もう小学校2年生だというのに、まだ1人も友達を家に連れてきません。ひょっとして建一はいじめにあっているのでは。イジュママは心配しています。さて、こんなときイジュパパならどうしますか?育児コンサルタントからのアドバイス建一君がい...
投稿日:2004.08.09 カテゴリ:ウソチクの泉
女体盛りの正しい作法は鯛の刺身を使わない。なぜならそこに女体というタイがあるから。(いずみかわもりおさん)安田大サーカスの声の高い彼はまだ第二次性徴を迎えていないと考えられる。従ってチン毛もはえていないはず。(メデューサのアフロさん)昔から欧米のホテルでは縁起が悪いという理由で13号室、13階などをつくらないケースが多い。さらにここ数年の間、同じく縁起が悪い、客が泊まりたがらないという理由で、アメ...
投稿日:2004.08.09 カテゴリ:ディレイで言ってみよう
助けてください、助けてください。助けると思ってやらせてください、やらせてください。じゃあさわらせてください。みせてください。ちらっとだけ、みせてください。みせてくださいって。(包茎さん)この番組はお口の恋人ロッテ、アナルの恋人ヒサヤ大黒堂がお送りしました。(仙台駅西口集合さん)小池栄子クリソツのブスと思ったら、小池栄子。(かずぼんさん)「今日もね、ペットを連れてきてるんですよ。はい、これがラッキー...